忍者ブログ
身の回りの気になる「あんなこと」「こんなこと」を、 納得いくまで調べていきます。
ちょっとした雑学や、暇つぶしの読み物にどうぞ♪(毎日更新予定です)
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しゃっくりって、
いつの頃からかあんまりでなくて忘れていましたが、
今びっくりするくらい飛び出しているので、
急遽予定を変更して
しゃっくりの止め方を調べます!

新感覚のしゃっくりブログです。

 

しゃっくりは、
ご存知のように
肺の下あたりにある「横隔膜」というのが
けいれんしているために起きる現象です。

このけいれんを止めてあげることが
しゃっくりを止めることになるわけですが。。。


そんな医学的なことはさておいた、
「結果とまったらそれでいいじゃん!」という実学的な
方法が多いですね。

○深呼吸で治す。
リラックスして、血行を良くすることでなんとかする方法。
ようするに、腹式呼吸。
横隔膜を力ずくで押さえ込むイメージ。

○コップの水をいれ、向かって向こう側(奥のほうの淵)から飲む。
背中を丸めて頭が上下逆さまになっているイメージです。
何がどう横隔膜に影響しているかわからない、
人体の神秘を感じる方法です。

○「だいず」
しゃっくりが出る瞬間をねらって、「だいず!」とはっきり聞こえるくらいに
唱える方法です。
「だいず」という発声が、巡り巡って横隔膜を静めているのか、
「大豆」の妖精がしゃっくりをとめるのが得意なのかはわかりません。

○「息を吸ってとめる」
横隔膜矯正シリーズ第2弾ですね。
たいていの場合、息を止めている間に「ヒック」ってなって挫折します。

○「冷たい水をゆっくり飲む」
水を飲むことで、横隔膜になんか、
こう・・刺激・・与える・・・よ?


そうですね。
理論なんて後付けでいいんです。

とまったらいいんです。

とまったら。

ただ、困るのは、
「試した方法でしゃっくりが止まったのか。」
「しゃっくりが自然と止まったときに、たまたまその方法をしていたのか。」

一度ある方法でしゃっくりがとまったので、
次の機会に同じことをしたのに
効果がないことなんてよくあることです。


というか、
これほど
(ここに載せるのもためらうような方法も多々あります)
「なんだそりゃ!」
という方法があって
びっくりしました!


びっくりしすぎて
しゃっくり止まりました!


おあとがよろしいようで。

びっくり箱~楽しすぎるクラシック名曲集

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ミネラルウォーター
きれいなお水のある生活
無料お試しあります!
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[07/31 Smile]
最新トラックバック
サイトマスター
アクセス解析
フリーエリア
コミュニティー
blogランキング

Copyright (c)気になることを調べてみた All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]