忍者ブログ
身の回りの気になる「あんなこと」「こんなこと」を、 納得いくまで調べていきます。
ちょっとした雑学や、暇つぶしの読み物にどうぞ♪(毎日更新予定です)
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと自分の感想を押し付けるようで申し訳ないのですが、
ロシアや東欧諸国の料理って、
名前はきいたことあるけど
どんなものなのかさっぱり知らないことが、

ちょいちょいあると思うのです。

「ボルシチ」とか。

なぜか昔から、「フルーツポンチ」の「ポンチ」と
イメージがかぶって仕方ないんです。

そんなわけで、ボルシチの作り方について調べてみました。

 

ボルシチとは、
ウクライナの伝統的な料理で、世界三大スープのひとつ。

あえて漢字に直すと「紅汁」というように、
鮮やかな紅色をしている煮込みスープだそうです。

ウクライナの地方によって数十種類のボルシチがあるようですが、
ボルシチのレシピに共通する特徴としては
・テーブルビートという根菜をつかう。
・サワークリーム(スメタナ)を混ぜて食べる。
ことがあげられるようです。

テーブルビートはビート:テンサイの改良品種で、
真っ赤な根をもつ甘い野菜です。

サワークリーム(スメタナ)は
生クリームを発酵した発酵乳の一種で、
さわやかな酸味があるそうです。
(ヨーグルトと栄養成分は同じらしいです。)

「ボルシチ」の語源は、
いろいろ諸説はあるのですが、
どれも仮説の枠をでないものばかりで、
正直なんでボルシチという名前になったか
よくわかっていないようです。


ボルシチの作り方ですが、
いろいろな家庭料理と同じように、
その家によって様々な作り方があるようです。

基本は
①牛や豚などの肉を圧力鍋で柔らかくなるまで(圧力鍋などで)煮込む。
②ジャガイモ・人参・タマネギ、ビート、セロリなどの野菜を
適当な大きさに切って、味付けしながら炒める。
③①と②を合わせてローリエやブイヨン、ダシなどを加えて煮込む。
④味付けをして、皿によそり、サワークリームを乗せて完成。


具材は特に縛りがないので、
旬の野菜や食べたい物を入れて煮込んでください。


以前調べてみた「チリ料理」にしても、
好きな肉や野菜を煮込んで味付けする、
というのが世界の家庭料理の基本なのね。

野菜のボルシチスープ ×10個

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ミネラルウォーター
きれいなお水のある生活
無料お試しあります!
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[07/31 Smile]
最新トラックバック
サイトマスター
アクセス解析
フリーエリア
コミュニティー
blogランキング

Copyright (c)気になることを調べてみた All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]